10/1:オペラコンサート、11/11:彩の国シニアコーラスフェスタに参加します。
第36回定期演奏会の楽曲をYouTubeに追加しました。このページの最下部からも視聴できます。
第36回定期演奏会 2023年6月4日 所沢市民文化センター”ミューズ”アークホール
8月の最終土曜日に当団の2023年度定時総会を行い、今年度の活動を総括すると共に次年度の運営方針を審議し、承認しました。当団の年度の定義は独特で、2023年度は2022年8月1日に始まり、2023年7月31日で終了しました。全ての活動が、6月頃に行う、年に一度の定期演奏会にピークを持って行けるように設計されているのです。何故6月頃かというと、お客様にお出でいただくに当たって寒くも・暑くもない時期にと言う配慮です。会場は、音の響きが最高の所沢市民文化センター「ミューズ」を使用したいのですが、1年前に行われるミューズの抽籤会に参加して「良き日」を引き当てるのは容易ではなく、担当するチーフマネージャーへのプレッシャーになっています。
話しが横道に外れましたが、トコメンは日頃の練習指導(及び演奏会の指揮)を岩佐義彦氏にお願いしており、理に適ったご指導を忍耐強く10年にわたって続けていただくことができました。毎週の練習は、3歩進んで2歩下がる繰り返しのようであり、時折、「次回の練習は今日到達したレベルから始められるように」との檄が飛ぶこともありますが、ようやく実を結んできたようです。本年4月に横浜で行われた「第12回国際シニア合唱祭」では「横浜市長賞」を授与され、とても気を良くしています。
次回の第37回定期演奏会を2024年6月29日(土)に、上記「ミューズ」で行えることが決定しています。最高の男声合唱を創り出すことによって団員自身が満足すると共に、ご来場いただくお客さまにも十分楽しんでいただこうとの願いを込めて、既に練習に取り組んでいます。
この喜びを共に創造する新しい仲間の参加を待望しています。また、引き続き、皆さまの応援をよろしくお願い致します。
2024年度団長 猪股英行
問合せ:担当・鈴木 090-3310-5307 myet-s@mtj.biglobe.ne.jp
【YouTube】所沢メンネルコールのチャンネルはこちら。
【Facebook】所沢メンネルコールのFacebookページはこちら。